


株式会社ストーンハート
地方の伝統を世界へ
想いをつなぐ
徳島をはじめとする地域に眠る
力を引き出し、全国そして世界へ届けることで、
日本全体の活性化を目指して、挑戦を続けています
ストーンハートの挑戦
伝統と革新
株式会社ストーンハートは、こんにゃくの製造・販売から、SNS運用代行・コンサルティング、イベント企画まで幅広く事業を展開しています。日本の伝統文化を現代に蘇らせ、新たな価値創造に挑戦しています。
地域貢献
徳島県徳島市を拠点とし、地域資源を活用した事業を通して、地域活性化に貢献しています。地元産の食材を使ったこんにゃく製品の開発や、地域の魅力を発信するイベント企画などを通じて、地域社会との連携を強化しています。
グローバルな視野
日本の伝統食品や文化を国内外に広めることを目指し、世界市場への展開も視野に入れています。SNSやオンライン販売を活用し、日本の魅力を世界中の人々に届け、地域の価値を高める活動を続けています。
教育・人材育成
私たちは、次世代に伝統文化やビジネスの知識を継承し、新しい価値を生み出せる人材の育成を目指します。日本の伝統的な食文化を学ぶ機会を提供し、地域資源を活かしたビジネスモデルの構築について支援しています。
人との繋がりを大切に
お客様、地域の方々、ビジネスパートナーとのつながりを大切にし、共に成長できる関係を築きます。イベントの企画やSNSを通じて、人と人との交流を促進し、新たな価値を生み出します。
持続可能な未来
私たちは、環境への配慮を大切にし、持続可能なビジネスモデルを追求します。地域の資源を活かしながら、未来の世代にも誇れる事業を展開していきます。
ストーンハート地方創生事業

こんにゃくの製造・販売事業こんにゃく
製造・販売事業
徳島県那賀町で受け継がれた伝統的なこんにゃく作りを継承し、「サムライこんにゃく」としてブランド化。自然の恵みを活かした本物を味を全国および世界に展開。現在のニーズに合わせて、様々な種類のこんにゃく製品を開発いたします。

地方創生×SNSマーケター育成プログラム地方創生
SNSマーケター育成プログラム
SNSマーケター育成プログラム
地方で活躍できるSNSスキルを持った人材を育てることで、地域企業様の集客・採用を支援しながら、働き手の定着と経済循環を生むことが私たちの考える「地方創生×SNSマーケター育成」です。

地方創生×SNS運用代行事業地方創生
SNS運用代行事業
地方で埋もれている魅力ある商品・サービスを、SNSを通じて全国・世界へ発信。主に地方企業様や個人事業主様のアカウントを戦力的に設計・運用し認知拡大、集客、さらには採用の実現までをサポートしています。

地域活性化イベントの企画・運営事業地域活性化イベント
企画・運営事業
地域の魅力を感じ、人と人がつながるきっかけとなるイベントを企画・開催。お客様のニーズに合わせたオリジナルイベントを提案いたします。また、イベント運営に必要なSNS広報・デザイン・撮影なども一貫してサポート可能です。
課題とソリューション
直面する地域課題
- 後継者不足問題
- 伝統産業の衰退
- 地域経済の停滞
地方創生×ストーンハート
- 地域資源を活かした事業展開
- SNS発信支援で全国・世界へ認知拡大
- 人と地域をつなぐ場づくり
会社情報
会社名 | 株式会社ストーンハート |
---|---|
代表者 | 吉田 大貴 |
設立日 | 2025年1月22日 |
住所 | 徳島県徳島市元町1丁目24番地アミコビル9階 |
経営理論
- 地域を支える
- 誠実な経営
- 顧客満足
- 持続可能な未来
- 人の繋がり
- 地方創生

代表メッセージ
企業理念
- 伝統と未来:日本の伝統の文化を守り、未来へ継承する
- 地域と世界:地域と世界をつなぐ架け橋となる
- 笑顔と感動:人々に笑顔と感動を届ける
- 持続可能性:環境に配慮して、未来の世代に繋がるビジネスモデル
- 地域愛:地域社会に貢献することを使命とします
お問い合せ
Contact Form
SNS運用代行、コンサルティング、イベント関連業務、その他サービスについて下記フォームからお問い合わせください。